SSブログ

ゴルフ飛距離改革「ごくとび」の上達練習法 [ゴルフ上達ノウハウ]

ティーグラウンドからキレイな放物線を描き、グングン遠くへ真っ直ぐ飛んで行くボール。
理想のスイングで誰よりも遠くへ飛んだ時って、ホントに気持ちイイ~!
でも、なかなか簡単にいかないんですよね。



「もっともっと遠くに飛ばしたい!」

「いつも一緒に回って負け続けている仲間達をギャフンと言わせたい」

「可愛い女の子とコースに出るならカッコイイところを見せたい」

「コンペでドラコン賞を取って参加者から注目されたい」


私の周りにも悩んでいる人やあきらめている人がたくさんいました。
そんなあなたにぜひ、読んで欲しい。

誰でも飛距離をアップできる“秘訣”があったのです


以前の私の練習方法は、本を読んだり先輩の真似をしたり。
我流とはいえ、熱心に練習した甲斐もあって飛距離もそこそこ出ていました。
そして夢のアンダースコアを目指すために、

「もっと楽にバーディーやイーグルが取れるようになりたい」
ドライバーの飛距離が出ればセカンドで握るクラブの番手が下がり、楽な展開でゴルフが出来る・・・と考えたのです。



そこで我流の練習を繰り返していたのですが、ある日突然スランプに陥ってしまいました・・・。
あれだけ練習したにもかかわらず、飛距離は出なくなる一方。
おまけに右に左に曲がり始め、大タタキのあげくスコアも散々。
あんなに楽しかったゴルフなのに、悩んでばかり・・・本当にしんどい時期があったのです。



「どうして、思い通りに飛ばないのだろう」

我流を捨て、レッスンプロにアドバイスを頼んでみたり、ゴルフ雑誌に載っているいろんな練習方法に手を出したりしましたが、どんなに努力しても、一向にスランプから抜け出せる気配はありませんでした。


「こんなに練習しても上手くならないなら、いっそゴルフをやめてしまえば気楽になれるかも」
たかがゴルフと思われるかもしれませんが、そこまで思い詰めてしまうようになったのです。

そんな自信喪失のどん底だったある日。
知人から「ドラコンという競技があるので、気晴らしに出てみたら?」
と声を掛けられたのです。

・・・・ドラコン?




「ティーショットの飛距離を競うゴルフの競技だよ。一般の人も気軽に参加できてプロの選手とも戦える競技で、世界選手権もあるんだぜ」

初めて訪れたドラコン会場。
飛ばしのプロ達が打ち出すボールは、350ヤードを軽々越えていきます。
好調時は260ヤードを飛ばしていた私も、その飛距離にはぶったまげました。


どうしてあんなに遠くへ・・・しかも正確に飛ばせるんだろう?

自分のスランプの事も忘れ、その事で頭がイッパイになりました。

いてもたってもいられず、その大会で優勝したプロにアドバイスを求めたのです。
そのプロは、素人の突然の申し出にもかかわらず、私の話を真剣に聞いてくれました。


そして私のスイングを見るなり、
「ココとココを直して、少しココに気をつければいいんじゃないかな」

この瞬間から、私の人生が変わりました。

以後、アドバイスを肝に銘じて実践していくうちに、みるみる自分が変わっていくのを感じました。
プロのたった一言のアドバイスで、
飛距離は最高106ヤードも伸び、平均しても以前より60ヤード以上飛ぶようになったではありませんか!


ゴルフ飛距離改革「ごくとび」の詳細はこちら


共通テーマ:スポーツ

武市悦宏プロの100切りマスタープログラムのゴルフ上達法 [ゴルフ上達ノウハウ]

“前よりまっすぐ飛ばせるようになったのに”

“ホールで打つのにも慣れてきたのに”

“雑誌や上級者からたくさんのアドバイスをもらっているのに”



スコアは100を下回らない・・・

あなたも、このように思われたことがあるかも知れません。

これは国内のアマチュアゴルファーの70%以上が抱える悩みです。

あなたは、どうすれば100を切ることができると思いますか?

弾道を良くするためにスイングを見直しますか?
ヘッドスピードを上げるために、筋力トレーニングに励みますか?



たしかに飛距離はスコアアップにおいて重要です。

しかし、ゴルフは飛距離が出なければ100切りできないものなのでしょうか?


答えはNOです。

なぜなら、ある方法を取り入れることにより、ドライバー平均180ヤードの人ですら、
スコア100でコースを回れることが、明らかになったからです。

「飛距離がなくても100切りできる?」
「そんな方法が本当にあるのか・・・?」

と思われたことでしょう。


ご安心ください。

この方法は、あのドラコンチャンピオンからも推薦をいただいています。


単刀直入に言います

“ゴルフのスコアを100切りすることは本当に簡単です。”

今日は、その事実を証明させていただきます。

おそらくあなたは今まで、スコアを良くするために、

  • ゴルフ雑誌に書いてある事を色々試す。
  • スイング分析や、毎日の素振りでスイングを改善する。
  • スクールでティーチングプロにコツを教えてもらう。
  • 上手な知人にアドバイスをもらう。
  • 実戦に慣れるため、休暇はできるだけコースに出る。

など、様々な経験をされたことでしょう。



「なんで、雑誌によって毎回、書いていることが変わっているんでしょうか?」

「レッスンプロによって、理論や教え方が違うのはなぜでしょうか?」

「もう何が正しいのか、よく分かりません!」

という悩みもよく寄せられます。



中には、これまで3年間で400万円以上、練習や機材、教材、スクールに投資して
スコア100を切れない方もいらっしゃいました。

ゴルフに年間100万円程投資して、スコアが上がってないという方は
もっとたくさんいらっしゃいました。

お金に余裕があるのであれば、それもOKだと思います。

でも、正直もったいないと思います。



なぜならそんなに時間もお金もかけなくても100切りすることは簡単だからです。

もし、あなたも今までお話したことのどれかに思い当たることがあれば、ご安心ください。

私は、彼らのような悩みを抱えたアマチュアゴルファーを
ことごとく100切りさせることに成功してきました。


今回あなたが手に入れるプログラムは、私がこれまで数多くの
アマチュアゴルファーを100切りさせてきたノウハウのすべてです。

まず、最初に言いますがこのプログラムでは飛距離を伸ばす方法については一切触れません。

プロのように70台以下のスコアを出そうと思えば確かに飛距離は重要になってきます。

しかし、純粋に100を切るのであれば、特に飛距離は重要ではありません。



体格や体力、才能やセンスとは関係なく、方法論とコツさえあれば
100切りを目指すことができるのです。

実際に私はこの方法で、2年という期間で800人以上のスコアアップに成功させてきました。


10代の学生から、60歳以上の方まで、
プレイヤーの素質関係なくスコアアップを成功させてきました。

このプログラムはまさに、どんな素人ゴルファーでも
100を切るためには最も近道で、無駄のないノウハウと言えるでしょう。

実践すれば、間違いなく効果が現れます。



また、この手のお話はよく体裁を整えた難しい技術を紹介するだけ場合があります。

そして、ユーザーはそれを見てただ満足するだけの内容であると・・・

しかし、今回あなたが手に入れるものは、決してそのような残念な内容ではないのです。

実際に100切りができるようになるための正真正銘の“堅実な実践プログラム”です。


“武市悦宏プロの100切りマスタープログラムの詳細はこちら”

今日いちCLUB/ゴルフ上達法 [ゴルフ上達ノウハウ]

この言葉を私に放った時、彼はゴルフを始めて4年。

ゴルフが好きで毎月1、2回はラウンドへ行くのに、
「全然100が切れない・・・」と、私に泣きついてきたのです。

彼は、別に運動神経が悪いわけでもなく、むしろ良い方です。

中学校などのリレーではアンカーを任されることはしょっちゅうだし、
部活でもキャプテンをしていた程。

そんな、運動が苦手ではく、むしろ得意な彼が、
ゴルフだけは、どれだけ練習しても、どれだけラウンドへ行っても、
最初の目標と言われる100が全く切れない。

仕事の関係上、私と彼は知り合いでした。

私がそこそこのスコアを叩き出すということを彼は知っていて、

最初は、私に教えを請うどころか、「絶対に抜かしてやる!」という意気込みでした。



ある時、彼と一緒に同じ組でラウンドする機会がありました。

そんな中、彼のラウンドの様子を見ていると・・・







グリーンの周りで、クラブ数本とパターを握り締め、息を切らして走っているではないですか・・・。

そして、

何とかグリーンに乗ったものの、周りに迷惑をかけまいと、
ラインや傾斜も見ずに そそくさにパターを打って4パット。


次のホールでは、前の4パットが響いたのかドライバーでチョロってしまう始末。

「これじゃあ、100は切れないわな。」

私は心の中でこう思っていたわけです。



そして、私はそのラウンド79でした。

彼は、123。

差は歴然です。

その帰り道、同じ車に同乗していた彼は、
「全く100を切れる兆しがない・・・
 どうすれば、100が切れるのかちょっと教えてくれないか。」

と、プライドが高く、負けず嫌いでずっと私に教えを請うのを拒み続けていた彼が、
頭を下げてきたのだった。

・・・

その2ヵ月後、あなたも先ほどの映像でご存知の通り
彼は84というスコアをたたき出したのです。


今思い出しても笑えるのですが、彼はラウンドが終わった後、
自分でも全く信じられない様子で、ラウンド後の食事会では、
それはいい気分で酔っ払い、その日のラウンドのことを永遠と熱く語っていました。

・・・





まず、最初に徹底的に言ったこと。

それは、ゴルフ雑誌の情報を鵜呑みにするな。

これです。

なぜなら、雑誌に書いてある情報というのは、
スイング理論に特化した内容ばかりで、ゴルフのスコアアップには全く関係ないのです。

スイングを強制して綺麗なスイングで、遠くへ飛ばすのと、
よいスコアでラウンドを終えるのは、全く逆のベクトルです。

事実、 ドラコンの選手がプロやツアープロで食べていけないのを見てみれば、
容易に判断がつくことでしょう。

しかし、ゴルフを始めたばかりの人はこの対極にあることを、
ごっちゃにしてとらえてしまっています。

先ほどの仲代さんもその一人で、彼は雑誌などでスイングも研究し綺麗。
そして、パワーもあるので飛距離もでます。(彼のドライバーの平均飛距離は250ヤード)

にも、かかわらず4年間100が切れなかった。

彼は、4年間ずっと雑誌に書かれているスイング、飛ばしの理論ばかり追い求め
空回りしていたのです。



【ゴルフ上達】今日いちCLUBの詳細はこちら

コメント(3) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。